社員インタビュー

当施設で活躍するスタッフを紹介します!

Iさん 2010年入社 

株式会社ホームナース中国に入社を決めた理由は何ですか?

株式会社ホームナース中国に入社を決めた理由は何ですか?

総合病院の病棟に約8年勤務し、主にがん治療、HOT導入、緩和ケアに携わっていました。出産を機に離職し7年間のブラングがありましたが、復職を考えていた所ホームナース中国に出会いました。慢性期や終末期の患者様の自宅での生活や継続看護に興味があり、訪問看護に挑戦してみようと入職を希望しました。

子どもとの時間も大切にしながら仕事をしたいと思っていたので、勤務時間を相談できることも魅力でした。

現在の仕事内容を教えてください

現在の仕事内容を教えてください

主治医の指示のもと、健康状態の観察や服薬管理、医療処置、清潔や排泄などの日常生活援助、療養指導、ターミナルケアなどを行っています。

小児の利用者様においては体調管理とともにご家族への育児支援も行います。

ケアマネージャー、理学療法士、作業療法士など他職種とも連携を図り、より良い支援ができるよう努めています。

職場の雰囲気や、社員について教えてください

職場の雰囲気や、社員について教えてください

病棟勤務とは違い様々な診療科の利用者様が対象であるため、日々勉強で不安なこともありますが、経験豊富なスタッフのサポートがあり、心強いです。

また、和やかで相談しやすいスタッフばかりなので、気になることはすぐに相談・解決して訪問に臨むことができます。

定期的な勉強会や利用者様のカンファレンスを通して知識を深め、成長できる環境です。

総合病院での研修の機会もいただき、地域連携について学ぶこともできました。

あなたの今後の夢や目標を教えてください

あなたの今後の夢や目標を教えてください

住み慣れた家で小さな喜びを感じながら、その人らしい人生が送れるようお手伝いしていきたいと思っています。

そのために、しっかりとした知識、豊かな心を持つことができるよう日々自己研鑚に励みたいと思います。


Sさん 2015年入社

株式会社ホームナース中国に入社を決めた理由は何ですか?

広島市内のケアミックス病院で10年リハビリテーション業務を行った後、より地域や患者様の日常生活に密着した訪問リハビリテーションに興味を持つようになり、魅力的な職場を探していた所、広島市内で訪問看護ステーションとして実績のある、また、利用者様の生活の質(QOL)の向上を目標に、ノーマライゼーションの理念に基づいた活動をされているホームナース中国に魅力を感じ、入職を希望しました。

株式会社ホームナース中国に入社を決めた理由は何ですか?

現在の仕事内容を教えてください

現在の仕事内容を教えてください

在宅医療を受けられている、利用者様宅に主治医の指示のもと訪問リハビリテーションを実施しています。運動療法や、動作練習また呼吸リハビリーション等、それぞれの利用者様の疾患や状態に合わせた、リハビリテーションを実施することで、利用者様の身体機能の維持、向上を図り、安心して在宅での生活が続けられるよう支援を行います。看護師と連結を図ることで、体調の変化や生活状況の変化にも対応をしています。

職場の雰囲気や、社員について教えてください

明るく、利用者様に思いやりを持った経験豊富なスタッフばかりで、看護師、理学療法士、ケアマネジャー等それぞれの職種が協力して、お互いが持つ経験や知識を利用者様のために出し合えるアットホームで明るい職場です。定期的に勉強会も行っており、利用者様の生活の質の向上のため、頑張っていける魅力的な職場です。

職場の雰囲気や、社員について教えてください

あなたの今後の夢や目標を教えてください

あなたの今後の夢や目標を教えてください

利用者様に喜んで頂けるような、リハビリテーションを提供できるよう、理学療法士として、また、人として、日々自己研鑽をしていきたいと思います。